【ガルch】【閲覧注意】川越まつりでりんご飴買ったらまさかのカビが…「屋台で売ってる食品はマジで怖い」と思える体験談が続々と寄せられる

1. 匿名 2024/10/20(日) 16:30:22
S a k u r a(@s_k_r_a_27)さんによる投稿。
▽恐竜などがのっているポップなりんご飴ですが…
出典:pbs.twimg.com


出典:pbs.twimg.com


▽このようにカビていたのだとか
出典:pbs.twimg.com


【同様の体験談】

・うちの夫もこの夏りんご飴買ったら割り箸刺してるところが黒カビだらけで保険所持って行きました。保健所から厳重注意してもらったけど、オーナーは全然反省していませんでした。あるあるなんですね。作り置きしてるとこ多いし注意です。

・この夏同じ目にあって外ではなく、中やったからまあまあ食ってしまって大激怒 3日前に作り置きのものと認めたんやけどその日まで雨降り続いてたからほんまに認識甘い馬鹿たれでした。りんご飴はその場で作らせた方がいいですね

・屋台のバイトしたことあるけどりんご飴屋はおすすめしない。飴でコーティングされると果物の状態隠せるからね…衛生管理とか屋台によるんだろうけど、私の行っていた所はヤバかった。「飴で分からなくなるから大丈夫!」って傷んでいるの使っていたから…

・昔焼きそばの屋台でバイトした事あるけど、洗ってる?って感じの汚い包丁とまな板でキャベツ切って、切ったキャベツは泥で汚れたコンテナに入れろ言われたよ。
祭り始まるまで3時間ぐらい外に放置で、そのまま焼きそば作ってたから私もそれから屋台の食べ物は極力買ってない。

・屋台飯は祭り会場の近所にあるリアル店舗が運営する屋台だけしか買いません。これでも100%リスク回避されるかというと難しいのが食べ物ですね。
2. 匿名 2024/10/20(日) 16:30:56
カビが苔みたいだ
3. 匿名 2024/10/20(日) 16:30:56
こんなの売る時気づけよやばすぎ
5. 匿名 2024/10/20(日) 16:31:21
今度は毒りんごか
7. 匿名 2024/10/20(日) 16:31:45
祭のリンゴ飴はあかんと食品関係の仕事の父が言っていた
8. 匿名 2024/10/20(日) 16:32:05
>>1
保健所持って行けば対応してくれるんだ?販売店に電話も出来ないし覚えとこう
9. 匿名 2024/10/20(日) 16:32:06
そりゃ屋台だし、チンピラじゃん
10. 匿名 2024/10/20(日) 16:32:10
子供連れて屋台行ったけどどれも不衛生に見えて買うの躊躇したわ。
でも自分の子供の頃は屋台って楽しかったし、買わないのもなぁ、、って葛藤。
11. 匿名 2024/10/20(日) 16:32:11
棒に刺したキュウリの浅漬けとかね。
絶対買わない。
12. 匿名 2024/10/20(日) 16:32:35
これだから屋台の食べ物食べれないんだよな
潔癖ってわけじゃないけど、衛生面クソ気になる
13. 匿名 2024/10/20(日) 16:32:37
りんご飴艶々で美味しいよね
15. 匿名 2024/10/20(日) 16:32:42
想像していたよりもヒドい。これ暗いときに食べたら気が付かないじゃん。
16. 匿名 2024/10/20(日) 16:32:46
>>11
なんかあったよね昔
17. 匿名 2024/10/20(日) 16:32:48
値段も高いし、そんなに雑なら
買いたくないな
18. 匿名 2024/10/20(日) 16:33:00
安心なのは、その場で砂糖だけで熱してつくる綿菓子くらいかな。
その砂糖が劣化してる可能性はあるけどw
19. 匿名 2024/10/20(日) 16:33:06
屋台で一番安全なものって何だろう
21. 匿名 2024/10/20(日) 16:33:13
花火大会とか、大きなお祭りでの屋台では買わない。
近所の商店街のお店が出してる屋台のものは買う。
22. 匿名 2024/10/20(日) 16:33:14
>>1
懐古厨じゃないけど昔はもうちょっとマシだった気がする、屋台の中とかも綺麗に整頓してる人が多かったというか
今は明らかに不潔な環境とか目立つような…
23. 匿名 2024/10/20(日) 16:33:17
>>3
気づいてもそのまま売るんじゃない?
こういう人達は
24. 匿名 2024/10/20(日) 16:33:32
>>1
子どもの頃行きたくない夏祭りに連れてかれたので、ジッと屋台見てたけどマジで衛生観念終わってたよ
手なんかまず、洗ってないし
32. 匿名 2024/10/20(日) 16:34:23
ここまでのひどいカビじゃなくても、けっこう傷んだ材料使ってるんだろうね。
他の焼きそばとかたこ焼きとかも賞味期限切れの食材使ってたりしそう。
33. 匿名 2024/10/20(日) 16:34:24
>>19
ラムネかな。
42. 匿名 2024/10/20(日) 16:35:30
ガルはやたらお祭りも屋台擁護も多いけど私はもう無理
キッチンカーも無理
やっぱりリアル店舗構えてるところが第一条件
47. 匿名 2024/10/20(日) 16:35:45
>>33
ラムネつけてる水も衛生的なのかどうか
49. 匿名 2024/10/20(日) 16:35:58
>>3
いつぞやの毒マフィンより悪質
56. 匿名 2024/10/20(日) 16:36:41
>>7
私が子供の頃(昭和)の話なんだけど、親がりんご飴はダメだと言って買ってくれなくて、家でなんちゃってを作ってくれたけど、そこまでして拒否る理由が「あれはお店では売れない腐ったリンゴとかでも作ってるから」ってことだった。
たこ焼きとかは、まー鉄板で「殺菌」するから大目に見てくれてたのかもw
実は昔からなんだろうね。
58. 匿名 2024/10/20(日) 16:36:43
>>24
裏で立ち小便して戻って来て手も洗わずに片手でタバコ吸いながらたこ焼き作ってるのは昔花火大会の屋台で見たことある。
62. 匿名 2024/10/20(日) 16:37:02
>>1
お好み焼きとかでっかいゴミバケツみたいなのに大量の生地が入ってて、そこから汚ねぇ柄杓みたいなのですくって焼いてるの見てドン引きした
74. 匿名 2024/10/20(日) 16:39:19
>>18
綿菓子の袋を息吹き込んで膨らませてたの見たら無理になるよ
口を直接つけなければ良いとでも思ってそうなくらい堂々とやってて引いた
85. 匿名 2024/10/20(日) 16:40:32
>>7
私も親から言われてたなぁ
傷みかけのを大量に仕入れてる、
洗うと更に酸化するから洗わずに飴でコーティングしてるって
103. 匿名 2024/10/20(日) 16:44:36
>>13
アラフォーだけど人生で一度もりんご飴食べたことないんだけどりんご飴って皮をごと飴でコーティングしてあるだけなの?
109. 匿名 2024/10/20(日) 16:45:32
>>56
そうそう!
中のりんごがスッカスカw
パサパサしてて、なんなら苦い。
あれから何十年…りんご飴は買ってない。
203. 匿名 2024/10/20(日) 17:34:30
>>7
リンゴ飴に限らず
屋台なんてみんなヤバイでしょw
あんな際どい業者にわざわざ金払って、子供のお腹犠牲にするなんて…
223. 匿名 2024/10/20(日) 17:40:54
>>19
田舎のお祭りだと、〇〇婦人会、〇〇青年会、JAで運営してる屋台があるから、そういうところで買うようにしてる。
テンプレのカラフルな店構えのところは、チンピラだから買わない。
250. 匿名 2024/10/20(日) 17:54:51
>>18
家族が食べていたわたあめの中のざらめにガラスが混じってて、食べてる途中でのどに刺さって、そのまま病院行きになりましたよ。それでも屋台の人はお咎めなしだったみたいです。

最新トレンドニュースまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました