【ガルch】あー日本は貧困化してんだな・・・と実感すること

1. 匿名 2019/02/05(火) 13:09:18
洋服のリサイクルショップがいたるところにある
90年代まではあんなの全然なかった
2. 匿名 2019/02/05(火) 13:10:06
時給が上がらない
3. 匿名 2019/02/05(火) 13:10:24
貧困化ってより、格差を実感するよ。
5. 匿名 2019/02/05(火) 13:10:42
携帯のクーポン乞食おもらいさんが金曜日列をなす。

吉野家とか31とか興味ない
6. 匿名 2019/02/05(火) 13:11:00
給料格差が激しくなってるよね
7. 匿名 2019/02/05(火) 13:11:05
少子化かな…。
国や家庭にお金がないと、子供を産むのは難しい。
8. 匿名 2019/02/05(火) 13:11:12
事故物件でもかまわないから家賃安く済ませたい人が意外に多数
9. 匿名 2019/02/05(火) 13:11:15
働きたい女性もいるけど大半が働かなきゃ生活が厳しいから共働きしてる
11. 匿名 2019/02/05(火) 13:11:25
ユニクロやGUの中古服がフリマアプリで人気だということ
14. 匿名 2019/02/05(火) 13:11:29
ダイソー、セリアでお洒落な暮らし♡
所詮108円
17. 匿名 2019/02/05(火) 13:11:37
店員が外国人ばかり
19. 匿名 2019/02/05(火) 13:11:40
内親王にプロポーズした人が借金持ちとかw
22. 匿名 2019/02/05(火) 13:12:23
子供手当も生活費に回さないと回らない家庭があると知った時。
頼むからアウトローな親ゆえでありますように!
と思っちゃう。真面目に勤勉な両親でも給与が低くて子供手当を使うのならなんだか泣けてくる
36. 匿名 2019/02/05(火) 13:14:10
前ケンタッキー離れが
凄いみたいトピあって理由が
高くて買えないだった
本当にそれだよね高くて買えないよ
世知辛い世の中だなって思うよ

そもそも外食出来ないけどさ
38. 匿名 2019/02/05(火) 13:14:42
貧困て
今までが最近贅沢すぎたのかなと思う
水は飲めるし、トイレは流れていくし、日本は素晴らしいよ
39. 匿名 2019/02/05(火) 13:14:51
>>17
それ逆にいえば日本はレートが高いからなんだけど。
43. 匿名 2019/02/05(火) 13:15:18
46. 匿名 2019/02/05(火) 13:16:36
クレームが増えたこと
高齢化も一つとは思うけど金銭的余裕ある人が減ったことでクレーマーが増えてると思う
お金の余裕心の余裕と言うし
57. 匿名 2019/02/05(火) 13:19:57
生活保護が多い。
58. 匿名 2019/02/05(火) 13:20:05
大学で奨学金受けてる人が多いこと
国立ですらそう
60. 匿名 2019/02/05(火) 13:20:28
100円ショップ、ブックオフ、ニトリ(食器などの手ごろな値段の一部商品)がテナントで入っていること
68. 匿名 2019/02/05(火) 13:21:08
高島屋とか松坂屋のお客があきらかに少ない
75. 匿名 2019/02/05(火) 13:22:25
トピずれかもしれないけれど、
考える力とか最後まで読む力が明らかに足りない人多くない?
なんでも「わかんない。私にわかるように教えて」って、受動的な態度で能動的に考えることをやめた人が多い気がする。
そりゃぁ、給与は上がらないよ。
80. 匿名 2019/02/05(火) 13:23:51
>>43
500万台だけどまったく贅沢できないよ!
89. 匿名 2019/02/05(火) 13:26:42
政府は女性に働いてほしいっていうけど、現場はおばさんノンキャリを雇ってくれない。
93. 匿名 2019/02/05(火) 13:27:34
私の周りはお金に余裕ありそうな人しかいないわ
貧乏な私は惨めだよ
100. 匿名 2019/02/05(火) 13:29:38
非正規雇用が男性にも増えている。現職場を見ても30代以上の人が多い。
102. 匿名 2019/02/05(火) 13:30:20
>>3
格差は格差でも世代間格差も大きいような気がする
ガルちゃんですらお金の話で食い違い多いと感じるもん
旦那が800万以上稼ぐ専業世代と非正規共働き当たり前世代とじゃそりゃかみ合わないよね
121. 匿名 2019/02/05(火) 13:41:32
>>43
マイナスつくだろうけど、年収1000万台でも富裕層なんてとんでもないよ。
子供の医療助成なども年収制限がつくし、配偶者控除も無くなって、税金はバカ高いし
年収1000万程度でまとまった資産運用で金を増やせるなんてとんでもない。
ブランド物なんて買えないし、洋服はユニクロやGUを多用、車は国産大衆車の普通の庶民の生活です。
本当の富裕層の生活が出来る人達って一体年収幾ら以上の人達なの?!
格差が広がってるんだから、本当の金持ちからもっと税金たくさん取ってほしいわ。
こっちは取られるばかりで何の恩恵もなくて腹立つ。
127. 匿名 2019/02/05(火) 13:50:19
家計が共働きじゃないと成り立たない若者が多い。
129. 匿名 2019/02/05(火) 13:52:00
>>89
マジで年令制限だけでも緩和してほしい。
人手不足なのに相も変わらず就職難って何なの!?
154. 匿名 2019/02/05(火) 14:06:39
奨学家庭の多さ
20.30年前は親が大学費用は子供を育てるための義務として払うのが当たり前だったけど
今や奨学金は当た前になってビックリ
161. 匿名 2019/02/05(火) 14:10:56
>>154
奨学金受けてる子は全体の3割なんだって
このままいくと低所得家庭の子で学力高い子供でも高卒を選びそう
3割って少ないように思うけど昔に比べたら割合が高い
国立は値上げしないであげてほしい
164. 匿名 2019/02/05(火) 14:13:40
いろんな意味で二極化を感じる。
貧困層はより貧困に、富裕層はより富裕になってる。
362. 匿名 2019/02/05(火) 17:41:48
私は30代後半。私が子供の頃はネットもケータイもなかったし、習い事を幼稚園からいくつもなんて事無かった。家族旅行に行ったのは2,3回。小学校低学年くらいまで服はお下がり、美容院は高校生になってから。お金のかかるレジャーは年に数回。でも3兄弟みな下宿して大学や院にいかせてもらった。流行の服を着ること、レジャーをたくさんすること、それは普通ではなくただの「贅沢」。お金無いのに生活水準上げすぎてる人が多い気がする。昔はもっと地味に質素に生活してたけど、それが普通だったと思う。

最新トレンドニュースまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました