1. 匿名 2019/02/05(火) 13:10:56
男の子の赤ちゃん誕生!女の子に比べ「男の子育児は大変」って本当? [乳児育児] All About
allabout.co.jp
allabout.co.jp
「男の子の子育ては女の子と比べて大変!」というお話をよく耳にします。担当している乳幼児の親子向け講座の際にも、「男の子って、女の子に比べて身体も弱くて大変って聞くけど……」というちょっぴり不安そうなお母さんの言葉を聞くこともあります。昔でいう「一姫二太郎」という言葉のように、「最初の子は女の子の方が楽」というイメージを持っているお母さんもいるようです。待望の赤ちゃんを授かるも性別が男の子と判明すると、「男の子は女の子に比べて大変なの!?」と不安に思ってしまう理由はどこにあるのでしょうか。
男の子は女の子に比べて身体が弱い?
→同省の乳幼児死亡率に関する調査でも、長年、女子よりも男子の死亡率が高い傾向にあります。男の子の方が女の子より胎児期に大きくなる傾向があり、母体への出産時の負担やトラブルも多くなりがちだそうです。しかし、周産期医療の発達した現代では、その差は縮まっています。
男の子は女の子に比べて発達が遅い?
→言葉が出る前の段階の「指差し」の動作や、言葉の出方、単語の獲得については、実際、女の子の方が男の子より平均的に数週間早く出る傾向もあるそうですが、全体的に見ると、ほとんど差はないようです。
運動能力に関しても、科学的にも男女の発達差はないとされています。
男の子か女の子かで周りの働きかけが少しずつ異なることは、積み重なれば大きな傾向の変化になり、その子の好みや性格を形成する上での1つの要因にはなりえます。しかし、もっともっとたくさんの環境要因があります。初めての赤ちゃんだったら、男女に限らず育児の大変さを大きく感じる人がほとんどでしょうが、最初の子も2人目の子も男の子でも、2人目は楽という人もたくさんいます。兄弟構成、家族構成、親の性格、育つ土地や環境…。そういった要因の方が、男の子か女の子かというよりも、その子の育ちに影響してくることが、次第に実感されてくると思います。
2. 匿名 2019/02/05(火) 13:11:30
つまり「なんかそういうイメージがあるけど実際は性別で差があるわけではない」ってこと?
4. 匿名 2019/02/05(火) 13:11:55
よく風邪引くもん
5. 匿名 2019/02/05(火) 13:12:17
じっとしてないから
汚すの大好きだから
汚すの大好きだから
6. 匿名 2019/02/05(火) 13:12:49
遊び方がやんちゃだよね
家がぼろぼろになる😆
家がぼろぼろになる😆
7. 匿名 2019/02/05(火) 13:12:52
性別よりも個性だと思うな
その子が持ってる本質的な性格や気質に苦労したりすることの方が多いと思う
その子が持ってる本質的な性格や気質に苦労したりすることの方が多いと思う
8. 匿名 2019/02/05(火) 13:12:53
元々持った子どもの気質もあるし、親の躾にもよる。
9. 匿名 2019/02/05(火) 13:13:20
男の子の方がパワーがあるからじゃないかな
11. 匿名 2019/02/05(火) 13:13:37
やっぱり男の子の方が動きが活発だからじゃない?
もちろん女の子でも活発な子はいるけど、力が違うよね。
もちろん女の子でも活発な子はいるけど、力が違うよね。
12. 匿名 2019/02/05(火) 13:13:42
本当に本当に!体力が違う!食べる量が違う!
それなのに、弱い
それが男の子。
それなのに、弱い
それが男の子。
13. 匿名 2019/02/05(火) 13:14:01
うちは男の子だけど、周りの女の子より言葉早かったし、男女の違いで大変とか思わないな。
その子によるよね。
その子によるよね。
14. 匿名 2019/02/05(火) 13:14:05
男の子が少し多めに産まれるのは、死亡率が高いからです。
16. 匿名 2019/02/05(火) 13:14:35
一姫二太郎って言うもんね
昔からそう言われてるんだから、解明しきれないなんかはあるんじゃないかな?
昔からそう言われてるんだから、解明しきれないなんかはあるんじゃないかな?
17. 匿名 2019/02/05(火) 13:14:35
基本的にアホが多いから、大人でも我が子の危険予知が出来ないイクメン気取りが沢山いる
19. 匿名 2019/02/05(火) 13:14:46
発達グレーなのも男の子に多い気がする。
療育行ってるの男の子が多い。
療育行ってるの男の子が多い。
20. 匿名 2019/02/05(火) 13:14:54
よく走る!パワーが有り余ってる感じ。
女の子は、おままごととか、じっと遊んでる。
女の子は、おままごととか、じっと遊んでる。
21. 匿名 2019/02/05(火) 13:14:56
異性ってのもある気がする
パパなら女の子の方が手がかかるとおもっちゃうんじゃないかな
パパなら女の子の方が手がかかるとおもっちゃうんじゃないかな
24. 匿名 2019/02/05(火) 13:15:14
男の子はお腹を壊しやすいって聞いた。
だから大変って。
私的には将来ヒーローごっことかで蹴られまくるよなぁって思うと大変だなって感じる。
女の子でもお転婆な子はお転婆だけど
だから大変って。
私的には将来ヒーローごっことかで蹴られまくるよなぁって思うと大変だなって感じる。
女の子でもお転婆な子はお転婆だけど
25. 匿名 2019/02/05(火) 13:15:22
コミュ障気味の私は男の子の方が楽。
女の子は仲良しグループのママさん付き合いが大変そう。
女の子は仲良しグループのママさん付き合いが大変そう。
26. 匿名 2019/02/05(火) 13:15:33
母親は女だから…とかではなくて?父親も男の子が育てにくいと思ってるならそうかもだけど、父親が女の子は育てにくいと思ってたらただただ自分とは違う性別だから育てにくいと感じてるだけでは?といつも思う。
27. 匿名 2019/02/05(火) 13:15:38
それぞれ性格によって違うんだろうけど、1人目男の子、2人目女の子なんだけど、女の子ってびっくりするくらい育てやすい!って感じる
28. 匿名 2019/02/05(火) 13:15:49
全員がそうではないというのを前提に
やはりよく動くし汚す。これは中学生になってもw鞄のなかぐちゃぐちゃだし手紙ださないし半年前の手紙でてくるし。娘はその日の手紙はその日に、鞄も筆箱もきれいに使う。
こちらがいわなくてもやるのが娘で言ってもやらないのが息子
やはりよく動くし汚す。これは中学生になってもw鞄のなかぐちゃぐちゃだし手紙ださないし半年前の手紙でてくるし。娘はその日の手紙はその日に、鞄も筆箱もきれいに使う。
こちらがいわなくてもやるのが娘で言ってもやらないのが息子
30. 匿名 2019/02/05(火) 13:16:15
男の子は体力的に大変
女の子は精神的に大変
女の子は精神的に大変
31. 匿名 2019/02/05(火) 13:16:16
幼稚園の頃とか女の子見てるとシッカリしてるなーって思う子は多かった。
男の子はやっぱりヤンチャだったり、甘えた、泣き虫、言葉づかいが下手・・・な子も多かったし、楽だという人はいなかったかな、でも裏表無い子がおおいイメージ。そのままストレートに感情をだしてる。
ただ、やたらシッカリしすぎてる子は男の子も女の子も大人の前でイイコで子供だけだと暴君になる子とかもいて怖!って思った。
男の子はやっぱりヤンチャだったり、甘えた、泣き虫、言葉づかいが下手・・・な子も多かったし、楽だという人はいなかったかな、でも裏表無い子がおおいイメージ。そのままストレートに感情をだしてる。
ただ、やたらシッカリしすぎてる子は男の子も女の子も大人の前でイイコで子供だけだと暴君になる子とかもいて怖!って思った。
35. 匿名 2019/02/05(火) 13:16:51
育てるのが母親だからだよ
女の子は自分を重ねられるけど男の子はそうじゃないから
主夫やシングルファーザーは幼少期から女の子が育てにくいと感じてる人が多い
女の子は自分を重ねられるけど男の子はそうじゃないから
主夫やシングルファーザーは幼少期から女の子が育てにくいと感じてる人が多い
50. 匿名 2019/02/05(火) 13:18:39
ニュース見ていても
溺れたとか居なくなったとか怪我したとか
男の子が多いと思う。
(わいせつ目的の連れ去り以外)
やっぱりホルモンのせいで
恐怖心より好奇心が勝つから
無鉄砲というか向こう見ずというか…
もちろん個人差あるけど。
溺れたとか居なくなったとか怪我したとか
男の子が多いと思う。
(わいせつ目的の連れ去り以外)
やっぱりホルモンのせいで
恐怖心より好奇心が勝つから
無鉄砲というか向こう見ずというか…
もちろん個人差あるけど。
57. 匿名 2019/02/05(火) 13:19:53
男の子は本当にじっとしていられない
雨の日でも自転車で児童館行きました
娘が産まれてから家でゆっくり過ごせる事が多い
女の子は比較的家の中で遊べる事が出来るんだと思う
雨の日でも自転車で児童館行きました
娘が産まれてから家でゆっくり過ごせる事が多い
女の子は比較的家の中で遊べる事が出来るんだと思う
79. 匿名 2019/02/05(火) 13:24:14
幼稚園ぐらいになると、身体もメンタルも女子の方が強いなぁと思う。
精神年齢もこの頃から女子の方が高い気がする。
精神年齢もこの頃から女子の方が高い気がする。
83. 匿名 2019/02/05(火) 13:26:27
101. 匿名 2019/02/05(火) 13:31:48
>>79
大人になれば女のが弱くなるから
PTSD、うつ病、パニック障害、不安を起因とする精神疾患を女のほうがかかりやすい
大人になれば女のが弱くなるから
PTSD、うつ病、パニック障害、不安を起因とする精神疾患を女のほうがかかりやすい
女にメンヘラが多い理由 – dwhr’s diary
dwhr.hatenablog.com
dwhr.hatenablog.com
なぜ女にメンヘラが多いのか。それは女の方が男性よりも心が弱いといえるかもしれません うつ病や自律神経失調症・パニック障害は、圧倒的に女性に多く見られます。 男性に比べて、女性のほうが感情的で情緒不安定になりやすいというのはよく聞かれる話かもしれませ…
121. 匿名 2019/02/05(火) 13:42:14
うちは三兄弟
男の子はアホだから疲れる
上は大学生で下2人は高校生だけどアホのままよ
会話に主語がないから何言ってるか分からないし
心霊番組みてコワイコワイと身長180センチ越えてる図体なのに兄弟でお風呂に入ってる
浴槽が壊れちゃうよ!
たまに息子の同級生の女子と話す機会があるけど
いい匂いだし話が簡潔で分りやすいししっかりしてるよぉ
男の子はアホだから疲れる
上は大学生で下2人は高校生だけどアホのままよ
会話に主語がないから何言ってるか分からないし
心霊番組みてコワイコワイと身長180センチ越えてる図体なのに兄弟でお風呂に入ってる
浴槽が壊れちゃうよ!
たまに息子の同級生の女子と話す機会があるけど
いい匂いだし話が簡潔で分りやすいししっかりしてるよぉ
174. 匿名 2019/02/05(火) 14:11:04
実際 化粧品会社の実験で結果出てるよ。
20歳の子を持つ母親を、男子ひとりっ子 女子ひとりっ子 で比べたら、肌年齢が5歳も違ったって。
外遊びの激しさと時間・スポーツのサポートなどなどで、母親が老け込んじゃうくらい 男の子は負担が大きいのよ。
20歳の子を持つ母親を、男子ひとりっ子 女子ひとりっ子 で比べたら、肌年齢が5歳も違ったって。
外遊びの激しさと時間・スポーツのサポートなどなどで、母親が老け込んじゃうくらい 男の子は負担が大きいのよ。
195. 匿名 2019/02/05(火) 14:26:58
先日の朝に高校生の息子が
「今日スパンコール持っていくよ、卒業式のコサージュを皆で作るみたい、出しておいて」
スパンコールなんてどの引き出しにも入ってないよっ!
そういうの早く言いなさい!キーーッてなってた
でも女子生徒が忘れる子がいるかもしれないからって多目に持ってきてくれてたようです
うん、この違いよねぇ
小さい時は病気とケガが多くて大変だったけど
ある時から物凄い体力がついて病気しなくなります、ご飯も4~5杯食べ始めます
高校生・・兄弟ゲンカはまだやってます、なめらかプリンかキャラメルプリンどちらを食べるかケンカ
もうバカだと思う
「今日スパンコール持っていくよ、卒業式のコサージュを皆で作るみたい、出しておいて」
スパンコールなんてどの引き出しにも入ってないよっ!
そういうの早く言いなさい!キーーッてなってた
でも女子生徒が忘れる子がいるかもしれないからって多目に持ってきてくれてたようです
うん、この違いよねぇ
小さい時は病気とケガが多くて大変だったけど
ある時から物凄い体力がついて病気しなくなります、ご飯も4~5杯食べ始めます
高校生・・兄弟ゲンカはまだやってます、なめらかプリンかキャラメルプリンどちらを食べるかケンカ
もうバカだと思う
207. 匿名 2019/02/05(火) 14:42:35
279. 匿名 2019/02/05(火) 15:49:26
こういうトピみてると女の子ママはネチネチ、男の子ママはサバサバっていうけど、だったら自分の母親はネチネチしてるの?義理母はサバサバしてるの?と男の子ママ同士の付き合いでトラブルがあった自分は聞きたくなる。
コメント