【ガルch】既存の結婚制度ってもう限界じゃないですか??

1. 匿名 2024/03/15(金) 17:24:44
いま若い人たちはどんどん結婚しなくなっていますよね。
それって、いまの時代に既存の結婚制度の限界なのでは?と思います。
女性が当たり前に苗字を変えて
義理の親と形式的に親族になり
夫婦は完全同居が当たり前
離婚となると結婚より大変

ここらへんがぎゅうぎゅうに縛りがきつすぎると思うのです。
別居婚とか、もっと夫婦が自由であるべき時代なのでは?とも思います。
みなさんどう思いますか?
嫁とかいうワードも無くしたほうがいいと思います。
2. 匿名 2024/03/15(金) 17:25:05
結婚したい人だけが結婚すればいい
3. 匿名 2024/03/15(金) 17:25:29
制度よりお金がないからだとおもふ
4. 匿名 2024/03/15(金) 17:25:33
不倫も増えてる
ネットの普及で人と繋がりやすいから
5. 匿名 2024/03/15(金) 17:25:37
別に制度は限界じゃない
自分が嫌だから制度が悪い制度を変えろに持って行ってるよね
6. 匿名 2024/03/15(金) 17:25:51
>>1みたいにめんどくさいこと考える人が増えたからめんどくさくなってるだけだと思う
8. 匿名 2024/03/15(金) 17:26:09
義実家のイベント全部だるい
9. 匿名 2024/03/15(金) 17:26:17
単にお金がなくて結婚を諦める子達も多いのでは?
まああとは娯楽がたくさんあるとかもありそう
11. 匿名 2024/03/15(金) 17:26:32
>>1
いや別に関係ないと思うよ
一緒にいたいから結婚するだけで
システムを変えても変わらないと思う
多分人にそこまで関心がなくなったんだと思う皆。
12. 匿名 2024/03/15(金) 17:26:39
主が人パターンの結婚の形しか知らないだけだよ
日本は他国よりもよっぽど多様性を尊重し寛容です😉
13. 匿名 2024/03/15(金) 17:26:43
別居婚はすでにあるんじゃないの
制度的に何か必要?
14. 匿名 2024/03/15(金) 17:26:44
15. 匿名 2024/03/15(金) 17:27:05
事実婚を選べばいいだけ
結婚したい人はする
メリットデメリットはどちらにもある
18. 匿名 2024/03/15(金) 17:27:07
>>1
今でも選べるよ
19. 匿名 2024/03/15(金) 17:27:10
お金が無い人こそ2馬力にした方が楽なんだけどな
24. 匿名 2024/03/15(金) 17:27:37
>>1
関係ないと思うなあ
別居婚なんて別に自由にすればいいしするななんて決まりないよね
26. 匿名 2024/03/15(金) 17:27:58
でもする人はさっさと結婚してるよ
昔みたいにお見合いお節介おばさんがいないから、余りモン同士がくっつかなくなったのも大きいんじゃないかな
27. 匿名 2024/03/15(金) 17:28:02
結婚してるけど限界は感じてないよ
29. 匿名 2024/03/15(金) 17:28:20
制度は全く問題無い
もし、婚姻数の低下を憂いているなら、男性のお給料をガッツリ上げると良いと思う(一馬力可能なレベルに)
31. 匿名 2024/03/15(金) 17:28:29
夫婦が自由になるのはいいけど子供が犠牲になったら可哀想
子供の心身と経済を支える結婚以外の制度があればなあ
逆にそこを見直さないと少子化が止まらないのかもしれない
32. 匿名 2024/03/15(金) 17:28:53
子育てにおいたら厳しくしたらいいと思うけど、認知とか養育費の逃げがないように。
結婚制度は見直したら?と思う
安住さんみたいな、別居婚とかもっとゆるくしたらいいのに。結婚制度、完全同居制度が、共働きの世の中に向かないよ。女が全部することになるから
33. 匿名 2024/03/15(金) 17:29:04
>>1
いやいやいや、少子化や結婚離れが加速しているのは【出産・子育てが金持ちの嗜み】に社会がなっているからだよ。

大企業が賃金上げた?
そんな一部の話をして意味あるんか?

それに大企業の一部が賃上げしたら、その皺寄せがくるのがその下にいる中小企業と多くの国民なんだわ。

あとさ、良い加減、年収を語る時に平均って魔法の言葉を使うのやめてほしいわ。

100人中98人が低賃金でも残り2人が高額なら数字が釣り上がってしまうのが平均って魔法の言葉だからね
37. 匿名 2024/03/15(金) 17:29:40
といいつつ、ちゃんとしたまともな人(自分の稼ぎもだし、実家…というか育ち方)はみんな適齢期に結婚しているような気がする。
結婚できない!相手がろくなのいないよ!て嘆く人は嘆くのが10年なんなら20年遅いと思う。
38. 匿名 2024/03/15(金) 17:29:46
別居は今でもできる、単身赴任が別居
苗字は女性側の選んでる人もいる
親と疎遠に生活してる人もいる

自分で選択して生きたらいい
39. 匿名 2024/03/15(金) 17:30:05
>>1
別に強制じゃないんだから、したい人だけしたらいい
自分が嫌だからといってその選択肢まで無くすのは違うよ
43. 匿名 2024/03/15(金) 17:30:32
>>2

そもそも別居婚だって事実婚だって、今もやろうと思えば出来るやん
52. 匿名 2024/03/15(金) 17:31:46
>>1
苗字なんて選択の自由あるし
同居か別居なんて夫婦で選択すればいい

縛りがきついと思うのなら籍入れずにって夫婦もある。

実は主が一番夫婦とはこうあるべきって思い込んでるだけ。
80. 匿名 2024/03/15(金) 17:39:06
>>8
価値観をアプデ出来てて良い距離感で付き合ってくれる義親族だったらまだ良いっていうか、もうこれからは最低限そういうスタンスじゃないと息子は結婚できない時代になってきてるよね。面倒な義親なんてぶっちゃけ負債だもん・・女がそれを背負ってまで結婚しなきゃ生きていけない時代じゃないしね。
97. 匿名 2024/03/15(金) 17:43:51
>>8
上から目線なんだよね、姑連中
99. 匿名 2024/03/15(金) 17:43:58
>>3
23で同級生の旦那と結婚して郊外に移り住んだ友達のこと「もったいないね」と笑ってたけど、今31になっていい男は残ってないことに気付かされる
122. 匿名 2024/03/15(金) 17:49:10
>>8
旦那の親の方が無意識に上になってるよね
義実家の人間はみんな何故か自分達の方が立場が上だと思ってる
兄弟甥姪でさえそうだもん
楽しいわけないわな
155. 匿名 2024/03/15(金) 17:56:41
>>5
今だって別居婚してる人はいるし、夫側とだけ親族になるわけじゃないし、主の雁字搦めの思考がどこから来てるのか謎だよね
既存の制度の中で自由に過ごしてる人はたくさんいる
166. 匿名 2024/03/15(金) 18:00:02
>>4
増えてないよ。するやつはいつの時代も不倫する
172. 匿名 2024/03/15(金) 18:01:29
>>5
主は結婚したいけど出来ないとかそっち系の人なのかな?
ついに制度のせいにし始めたとか?
結婚したい人はするし別居婚、事実婚も個人の自由だよね
何を言ってるんだろう
204. 匿名 2024/03/15(金) 18:15:41
>>1
ほんと
>>5さんの言う通りだと思う


私結婚してるけど幸せだよ
この制度のおかげで、ただ暮らしてるってだけじゃない一蓮托生の夫婦としての生き方ができてるわけだし
結びつきを強める一助にはなってるよ

最新トレンドニュースまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました