【ガルch】「介護職」2040年に「57万人」不足の深刻、現場で起きている悲痛な実態

1. 匿名 2024/09/25(水) 13:54:22
「介護職」2040年に「57万人」不足の深刻、現場で起きている悲痛な実態 |FinTech Journal
www.sbbit.jp

介護業界で人手不足が深刻視されるようになってきた。具体的には、2040年に約272万人の介護職員が必要とされる一方、現在の介護職員数の約215万人に過ぎず、約57万人が不足するというのだ。直近2年後の2026年度時点でも約240万人の介護職員が必要であり、約25万人が不足する見込みだ。厚労省の対策として処遇改善や外国人材の受入れなどが挙げられているが、本当に穴埋め可能なのか。深刻な介護の現場を解説する。


■右肩上がりで増える要介護者
出典:www.sbbit.jp


■働き手の20人に1人が介護職の時代に

■介護職の離職に歯止めはかかるのか
厚労省が公表した「第9期介護保険事業計画に基づく介護職員の必要数について」の中にも、「総合的な介護人材確保対策(主な取組)」という別紙資料があり、介護職員の確保のための対策が記されているが、これまでも目にしたものから代わり映えはしない。

挙げられている介護人材確保対策は、「介護職員の処遇改善」、「多様な人材の確保・育成」、「離職防止 定着促進 生産性向上」、「介護職の魅力向上」、「外国人材受入れ環境整備」だが、これらの対策だけで57万人もの不足を埋めることは、非常に難しいように感じる。職業選択の自由がある中で、そこまで介護職員を増やせるのだろうか。
出典:www.sbbit.jp


関連トピ
26年度に介護職員25万人不足 高齢化で需要増、厚労省推計
girlschannel.net

26年度に介護職員25万人不足 高齢化で需要増、厚労省推計26年度に介護職員25万人不足 高齢化で需要増、厚労省推計 | 共同通信厚生労働省は12日、介護職員が2026年度に全国で約25万人不足するとの推計結果を公表した。高齢化による介護サービスの需要増加を受け、…

2. 匿名 2024/09/25(水) 13:55:02
多様な人材ねえ
3. 匿名 2024/09/25(水) 13:55:09
姥捨山
爺捨山
4. 匿名 2024/09/25(水) 13:55:09
介護福祉士持ってるけど8年前に辞めました
5. 匿名 2024/09/25(水) 13:55:14
酒井法子、出番だぞ
6. 匿名 2024/09/25(水) 13:55:16
リアルに月10万手取りで収入増えないと解決しないだろうね
9. 匿名 2024/09/25(水) 13:55:46
介護ロボット導入
11. 匿名 2024/09/25(水) 13:55:50
給料安いからそりゃあ誰も働かないでしょ!上の者だけ儲けて下は安月給で
12. 匿名 2024/09/25(水) 13:55:57
人生100年時代とかどうすんねん。介護職の給料増やすとかしてあげんと無理でしょ。
13. 匿名 2024/09/25(水) 13:56:02
政府が年収800万〜1000万負担したら殺到するかも
14. 匿名 2024/09/25(水) 13:56:03
給料は、何故あがらないの?
15. 匿名 2024/09/25(水) 13:56:37
給料上げるしかないよ
みんながやりたくないけど絶対に必要な職業なんだから給料で解決するしかない
17. 匿名 2024/09/25(水) 13:57:19
そろそろ安楽死制度導入しないとほんとに日本終わる
20. 匿名 2024/09/25(水) 13:57:21
介護職で働いてる人、凄いよね
尊敬する
23. 匿名 2024/09/25(水) 13:57:32
>>1
拙者は、介護されるようになったら潔く切腹したい。
26. 匿名 2024/09/25(水) 13:58:06
介護報酬が事業所にほとんど吸い取られるだもん、働くの馬鹿らしくなるわ。
現場で直接働く介護職に8割くれるとか仕組み作らないとなり手不足は解消されないよ。
29. 匿名 2024/09/25(水) 13:58:21
だって子供増やす気ないもん、そりゃ人手不足になって当然だよね
少子化対策じゃなくて少子化促進政策してるじゃん
31. 匿名 2024/09/25(水) 13:58:39
>>6
10万増しは微妙
20増えたら検討する
38. 匿名 2024/09/25(水) 13:59:23
給料アップだけで解決するのか疑問
利用者からの暴力とかセクハラもなんとかしないと人増えないんじゃないの
39. 匿名 2024/09/25(水) 13:59:40
ボケたり寝たきりになってる年寄りに医療を受けさせて生き延びさせるからそうなる

医療費も年金も労働力も無駄
もう見直さないといけない時が来てる🤡
44. 匿名 2024/09/25(水) 13:59:47
>>13
そのくらいならやりたいわ。
48. 匿名 2024/09/25(水) 14:00:09
介護職を公務員にしたらどうだろうか?
試験はいままでの資格取得だけでOKで給料は年収9000000あたりにして
民間だと上の人たちが搾取しちゃうから
49. 匿名 2024/09/25(水) 14:00:12
>>20
土日祝休みとか時間の融通がきくからって介護パートしてるママ友が何人かいるよ
他のサービス業は全部落ちたらしい
52. 匿名 2024/09/25(水) 14:00:20
もう介護しなくていいんじゃない?
病院も延命治療をやめたら良いと思う。

それに、病院や介護施設では、マスクしながら介護やお風呂の介助をしないといけないんでしょ?マスク任意に戻ることはないだろうから、かなり大変だと思うよ。働き手が減るひとつの要因にもなってると思う
57. 匿名 2024/09/25(水) 14:00:55
親でもきついのに赤の他人の下の世話するとか手取り35~40万は欲しいよね
だが実際は人がいないなら外国人を入れて安く使おうって愚策
64. 匿名 2024/09/25(水) 14:01:15
>>14
ね。
上がるどころか下げられたからね。
70代、80代のヘルパーさんもいるみたい。
若い人はやめちゃう。
政治家は仕事してないよ現場見ろ
倒産数は過去最多なのに…なぜ「訪問介護」基本報酬引き下げ?経営者に聞く現状&今後「介護業界が突入する淘汰の時代」(南海放送) – Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp

高齢者の自宅をヘルパーが訪ねて入浴、排泄、食事などの介助を行う“身体介護”や掃除、洗濯、調理、買物代行といった“生活援助”のサービスを行う「訪問介護」。超高齢化社会の現代、最期まで自宅で過ごしたいと

71. 匿名 2024/09/25(水) 14:01:52
うちも認知症80代母の面倒見てる
デイや訪看も可能な限り活用してるが手に負えない
おむつの処理なんて部屋中にウンコ臭が充満してしまいもう大変
はっきり言って申し訳ないが早く死んでほしいってのが本音
76. 匿名 2024/09/25(水) 14:02:51
>>14
>>64
国が補助金を出しても施設が中抜きをするし、高齢者が増えるのに基本報酬を増やしたら増税はやむを得ない。現役世代の負担が増えるだけ。
78. 匿名 2024/09/25(水) 14:02:56
>>39
家族が面倒みきれなくなったらもう終わりにしたらいいのにね。
わりきってそれが出来ないのが人間何だろうけど
87. 匿名 2024/09/25(水) 14:03:50
>>26
事業所経営している知り合いいるけどまあ羽振りいいよ。
本当に酷い話だよ現場に還元されるようにならないものかね
91. 匿名 2024/09/25(水) 14:03:54
>>52
マスク任意にしても外す人少なそう
年寄りや病人て独特の臭いを発している人が多い
悪気があって発しているとは思わないけどその臭いにあてられる事がよくある
116. 匿名 2024/09/25(水) 14:07:17
>>2
もしやこれにかこつけて入国させようってんじゃ‥
117. 匿名 2024/09/25(水) 14:07:19
かと言って介護を若い子がやるのは反対。
将来性ないし、なんの希望もない。
123. 匿名 2024/09/25(水) 14:08:35
>>116
それでも外国人は来ないよ
コロナ前だけど国の想定を遥かに下回る外国人人材しか来なかったというニュースがあった。日本はブラック企業が多く、給与が低いって知れ渡ってるからね
148. 匿名 2024/09/25(水) 14:11:19
>>49
それ私だ笑
平日のみ短時間、急な休みokでいけたの介護だけ
170. 匿名 2024/09/25(水) 14:14:24
>>71
親戚の認知症のおばちゃんが、道路に飛びでて車に轢かれて亡くなったのよ。お通夜に来た事故運転手は親族に笑顔で迎えられて、お酒を勧めらて大歓迎されてたw
196. 匿名 2024/09/25(水) 14:19:04
>>13
そこまでして老人長生きさせたいの?
費用対効果かんがえてもそこに税金つぎ込む意味がない
225. 匿名 2024/09/25(水) 14:23:43
>>11
派遣の事務職が時給1300円。介護、看護補助が時給1100円って案件をメールでくれるけど、ちょっと安価過ぎると思う…
それで大変な仕事だって情報は出回ってるんだから、働きにいく人はいなくなるよね
240. 匿名 2024/09/25(水) 14:27:20
>>15
こんなもん作ってないで、現場の人のお給料をあげてよ!としか思わない

やりがいあるのに人手不足って言ってる仕事はやばいの見本みたいになってる…
277. 匿名 2024/09/25(水) 14:33:26
>>6
給料がとよく言われるけど、勤務時間がめちゃくちゃ不安定なのも人手不足の大きな理由だよ。

施設だと
7時から16時の人 
11時から20時の人 
13時から22時の人
16時から翌朝10時の人(二日分の勤務となる)
の4人のシフトでユニットを毎日回しているのだけど、本当に不安定で生活リズムめちゃくちゃになるし、子育て世代のお母さんはまず無理。もちろん年末年始も土日祝も休みじゃない。
358. 匿名 2024/09/25(水) 15:00:43
>>4
中年になって職を選べない自分にはいつか介護職を選ぶ時が来ると思ってるけど、実際に働いた人の話を聞くと足踏みしてしまう…大変なお仕事だよね
409. 匿名 2024/09/25(水) 15:21:58
>>4
給料が少ないって聞くけど、本当にそうですか?

私は物流関係で働いてます。
この仕事は物量に左右される。忙しい時は早朝から晩までこき使われます。8月は月で210時間ぐらい働いて荒で23万、手取り20万でした。
でも、今月は物量少ないから早く上がる。月180時間ぐらいで手取り14~15万弱(だいたい平均してそれぐらい)年末にかけて、また徐々に忙しくなる………

とはいえ、働き方改革のせいで以前みたいに長時間労働は出来なくなってきているので、以前ようには稼げません。何より物量しだいの不安定収入に嫌気が差してます。

で、50過ぎだし、介護職に転職を考えているけど(この年では介護しかないだろうし)34の時に初任者研修は受けました。その時に介護職には事情があっていかず、結局、物流関係にいってしまった………

転職ですが、50後半で初心者で、どのぐらい稼げるものなのでしょうか?少なくとも手取り18はないと生活が厳しいと思います。
稼ぐためにはキツいと評判の夜勤をこなさないと無理でしょうか………

夜勤無しでマックスどれぐらい稼げるのか、リアルな声を聞きたいです。
422. 匿名 2024/09/25(水) 15:27:37
>>4
あんなに過酷なのに夜勤手当3千円だったもんなぁ。

しかも人がいれば全然対応できるんだけど、マックス60人に対して夜勤2人。キツすぎる。

数時間おきにおむつ交換、トイレの対応、認知症の人がウロウロするのを誘導したり、カルテも色々書かないとだし。夕方16時〜朝の9時半までなのに仮眠30分くらいしか取れないからね。

せめて日中も夜間も人数を増やして欲しい。それだけで全然違うのに。

日中は業務で大変なのに、作業療法士からはリハビリしろだの看護師からもあれしろこれしろだの板挟み。介護士に押し付けないで欲しい。
439. 匿名 2024/09/25(水) 15:35:07
>>4
人間関係や利用者からのセクハラも原因だけど、モニタリングとかレクの考案・準備がめちゃくちゃ嫌だった。
当たり前にやらなきゃなんだけど本当に苦痛だった。
レクの会議や準備、モニタリングやるのも終業後で何故かどれだけ時間かけても1時間分しか残業はつけさせてもらえなかったし。私はカルテや該当利用者との会話等を思い出しながらじっくり書きたいのに残業つかなくてアホらしくて適当に書いてた。そんな自分も嫌だった。

最新トレンドニュースまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました