【ガルch】「勝訴したけど元気だった子は帰ってこない」保育所のホットドッグ誤嚥で寝たきりに 判決受け両親が声明

1. 匿名 2024/10/04(金) 10:43:58
「勝訴したけど元気だった子は帰ってこない」保育所のホットドッグ誤嚥で寝たきりに 判決受け両親が声明 – 弁護士ドットコム
www.bengo4.com

千葉県四街道市立保育所で、当時3歳だった男児がホットドッグをのどに詰まらせて重い障害が残ったとして、男児と家族が慰謝料を求めて訴えていた裁判


この判決を受け、両親らは10月3日、代理人弁護士を通じて声明を公表した。「私たちは、安堵はしていますが、喜びはありません。勝訴したところで、元気だったあの頃の子供は帰ってこないからです。賠償額についても、子供を生涯にわたって介護していかなければならないことが認められたものと認識しています」などと語った。

また両親は声明で、「平穏な生活を送ること」が希望であるとして、報道機関に対し、「プライバシーに配慮した報道となるよう、お願い申し上げます」と呼びかけた。

関連トピック
保育所おやつで後遺症、約1億800万円賠償命令 ホットドッグを喉に詰まらせる
girlschannel.net

保育所おやつで後遺症、約1億800万円賠償命令 ホットドッグを喉に詰まらせる高裁の永谷典雄裁判長は「男児は知的障害もあって食べ物をよくかまないでのみ込もうとすることがあり、保育士もそれを認識していた」と指摘。「かむ力が十分でない男児にウインナーの皮…

2. 匿名 2024/10/04(金) 10:45:10
無理矢理口に突っ込まれて食べさせられたの?
3. 匿名 2024/10/04(金) 10:45:12
>>男児は知的障害もあって食べ物をよくかまないでのみ込もうとする
5. 匿名 2024/10/04(金) 10:45:35
>>1
この事件見て保育士が気の毒だなと思う
他の多くの園児も見て手一杯だっただろうし
6. 匿名 2024/10/04(金) 10:45:57
もうそういう子は流動食で
7. 匿名 2024/10/04(金) 10:46:07
保育所のおやつでホットドッグなんて出るんだ
8. 匿名 2024/10/04(金) 10:46:27
これは保育園も可哀想
特別支援が必要な子は行政で手厚くサポートしてあげて欲しい
10. 匿名 2024/10/04(金) 10:46:41
保育士が責任重大の割に給与が低すぎるよ
そりゃ人材不足にもなるよ
今回の件は被害者が可哀想ではあるけど
18. 匿名 2024/10/04(金) 10:47:21
>>3
障害者拒否の保育園幼稚園あるのも理解できるわ…
やっぱり集団の中に障害者いるのは先生たちにとっても大変な事だよね…
20. 匿名 2024/10/04(金) 10:47:46
>「男児は知的障害もあって食べ物をよくかまないでのみ込もうとすることがあり、保育士もそれを認識していた」

↑前トピにもあったけど、知的障害があっても未就学のときは普通の保育園幼稚園に通うの?特別支援学校って未就学の子にはないの?
というかそもそもちゃんと咀嚼嚥下できないのなら保護者がお弁当というか我が子に合った食事を持たせたりしないの?
21. 匿名 2024/10/04(金) 10:48:01
1億…
22. 匿名 2024/10/04(金) 10:48:01
>>2
ウインナーの皮を取らなかった
23. 匿名 2024/10/04(金) 10:48:13
千葉県は条例で重度心身障がい者でも保育所は入所を断れないんだよね、確か
24. 匿名 2024/10/04(金) 10:48:35
保育園が慰謝料1億8000万も払えるの?と思ったけど市立だから市が払うのね。つまり税金
30. 匿名 2024/10/04(金) 10:49:15
「賠償額についても、子供を生涯にわたって介護していかなければならないことが認められたものと認識しています」

知的障害の子に対して高額すぎるって叩かれたのかな。
44. 匿名 2024/10/04(金) 10:50:48
この事故は、3歳なのに1歳クラスにいたって事にびっくりした。
45. 匿名 2024/10/04(金) 10:50:48
>>3
それでも保育園のせいなんだ
47. 匿名 2024/10/04(金) 10:51:01
>>7
しかも1歳児クラスでって早くない?っておもった
50. 匿名 2024/10/04(金) 10:51:23
知的障害ありだから1歳児クラス

っても、別に養護保育所じゃないんだよね??
1人のためにウインナーの皮むくとか絶対無理だと思うんだけど…
対応してあげるにしても、他の子が何かしてるのを対応してる間に間違って食べちゃったとかありそうだし
それが困るなら完璧な処理施した弁当持たせるとかすべきなのでは?
51. 匿名 2024/10/04(金) 10:51:27
>>18
うん。かなり大変だと思う。てか障害があるならその子だけ食べやすいお弁当持たすのは無理だったんだろうか?
67. 匿名 2024/10/04(金) 10:54:42
>>21
実際に大人になってそんなに稼げたのかね
75. 匿名 2024/10/04(金) 10:55:58
>>3
3歳で知的障害がつくなら重かったのかな
78. 匿名 2024/10/04(金) 10:56:10
>>3
こういった子に食べさせる方法の国のガイドラインを園はほとんど守ってなかったってよ

親御さんも預かってくれる園ならガイドラインを当然守ってると思ってただろうに…
86. 匿名 2024/10/04(金) 10:57:16
>>45

保育園が受け入れなければよかったんじゃない。受け入れた以上は責任じゃ発生する

裁判によれば、「男児は知的障害もあって食べ物をよくかまないでのみ込もうとすることがあり、保育士もそれを認識していた」だし、当然保育園全体としてもわかってたよね
93. 匿名 2024/10/04(金) 10:59:17
そういう子にはプリンとかお粥しか出さないようにしたらいいのに
95. 匿名 2024/10/04(金) 10:59:29
>>51

その子だけお弁当持ってきてというのは事故の前に保育園から親に言っておくべきだよ。

自分のところで対応できると思ったからそういう指示を親に言っておかなかったんでしょ。後出しは良くない
107. 匿名 2024/10/04(金) 11:02:21
>>20
Yahoo!で元記事を見たけど
親御さんが保育園を探している時に行政から紹介されたのが件の保育園だったんだって
保育園には保健婦さん?もいるからって紹介されて、面談をして入園したと記事にはあったよ

そういえば、支援学級とか支援学校はあるけど幼稚園保育園は聞いたことないよね
未就学児からのデイケアとかあるのかな?
どちらにしても、携わる保育士さんは大変だよね
135. 匿名 2024/10/04(金) 11:12:11
>>18
私が園長なら絶対に拒否する。
だってこの子だけ倍のお金貰えるとかも無く、他の子と同じ収入で、リスクだけ劇高なんでしょ?
割に合わないと思っちゃう。
164. 匿名 2024/10/04(金) 11:24:49
>>3
もう、おやつ無しで。
それだと差別ってなるよね、こう言う子は親が見るべきなんだよ。
168. 匿名 2024/10/04(金) 11:26:35
>>86
外野は簡単に言うが、受け入れ拒否なんか出来ないんだよ。本当に大変、今やアレルギー児にも配慮、発達障害にも配慮、配慮だらけでクラス運営成り立たないんだから。 


嫌ならマンツーマンの自宅保育してくれ。
175. 匿名 2024/10/04(金) 11:30:50
>>164
そうそれ。障害児産んでおいて夫婦共に仕事は続けたいからって誰かに投げて問題起きたら金よこせっておかしいよ。
202. 匿名 2024/10/04(金) 11:48:59
>>21
生涯でその十分の一も稼げないのにw
さすが障害者様
232. 匿名 2024/10/04(金) 12:09:03
>>45
>>3
>男児は知的障害もあって食べ物をよくかまないでのみ込
>それでも保育園のせいなんだ

このケースとは違って大人のケースだけど、重度知的障害者の喉詰まらせ死亡事件を思い出したわ💦

重度知的障害者(当時20代)が、施設から脱走して近くのスーパーに駆け込んで、陳列されてたドーナツを口に詰め込んで窒息してお亡くなりになった事故。
遺族が施設を訴えて勝訴し、やはり賠償金が1億円ほどだったと思う。
311. 匿名 2024/10/04(金) 13:32:47
>>175
あのー物凄く失礼ではあるんだけど、こういう状態で長生き出来るんだろうか?
若くしてもしもの時はお金余るよね・・・子供の頃近所で知的障害の子がいて、
小2で海水浴で溺れて亡くなったの思い出した。
367. 匿名 2024/10/04(金) 15:09:15
>>2
ウィンナーの皮で窒息するなら遅かれ早かれ家でもそうなってたでしょ
どう考えても保育士は悪くないよねこれ相手の言い掛かりレベルだと思ったわ
402. 匿名 2024/10/04(金) 16:22:39
>>78
人員不足でできなかったんじゃないかな

だから最初からことわるべきだった。差別じゃなく不可能なんだよね、、

でも断ると差別って言われるんだよなぁ
431. 匿名 2024/10/04(金) 17:41:42
>>3
3歳で一歳児クラスに入れてもらっていたと言うことは、それだけ手厚く配慮してたんだよね。
オヤツだって食べやすくしてあったと思う。

うちも障害児育ててるし療育で他の子も見てるからわかるけど、そこまで障害の重い子を普通に預けて働くの無理だよ。
家族の誰かが犠牲になってフルでみないと。

「元気だったあの子は帰ってこない」って言うとまるで健常児がズサンなケアで事故に…って見えるよね。
最初から健常では無かったゆえの事故だと思う。

このご両親はワガママだと。
これでは通常発達で無い子が普通の園で排除されていく原因になるよ。
441. 匿名 2024/10/04(金) 18:06:44
>>3
前からうちの保育園は障がい持っている子の受け入れは出来ないようにしている。
それはけして差別の気持ちからとかじゃなく。
ここがあるから働けている保護者さんと、ここでたくさん愛されて育っていく子どもたちと、社員や保育園施設そのものを守る為にあえて受け入れないと言う選択をしている。
命を預かっていると言う責任の重さをわかっている園こそ障がい児の受け入れに関しては慎重だと思います。
469. 匿名 2024/10/04(金) 19:43:43
>>22
そもそも保育所でホットドッグださなくてよくない?
息子が通ってた保育園はロールパンにジャムとか挟むのはあったけど、ホットドッグなんて無かった。
幼児はかぶりつくのも食べづらいし、こぼしそうだよね。

最新トレンドニュースまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました