1. 匿名 2024/10/19(土) 23:45:28
コロナ禍でいいスタッフさんが抜けてしまったのか、どこに泊まりに行っても、高めの価格帯のところでも、以前よりかなりサービスレベルが落ちたと感じます
価格は以前よりずっと上がっているのに、ここまで人の質が下がるとせっかくの旅行先でテンションだだ下がりです…
同じように感じてる人いますか?
価格は以前よりずっと上がっているのに、ここまで人の質が下がるとせっかくの旅行先でテンションだだ下がりです…
同じように感じてる人いますか?
2. 匿名 2024/10/19(土) 23:46:18
全ての接客レベルが落ちてます令和になってから
3. 匿名 2024/10/19(土) 23:46:26
今までが過剰サービスだっただけ
ようやく従業員の賃金相当になった
ようやく従業員の賃金相当になった
4. 匿名 2024/10/19(土) 23:46:32
>>1
今までが異常だったんですよ
今までが異常だったんですよ
5. 匿名 2024/10/19(土) 23:46:36
むしろ元々が色々求め過ぎなんでない?
日本の過剰サービス癖
日本の過剰サービス癖
6. 匿名 2024/10/19(土) 23:46:46
8. 匿名 2024/10/19(土) 23:47:12
人手不足に尽きるよね。
星野リゾート、大学一年生に内定出すって。
星野リゾート、大学一年生に内定出すって。
9. 匿名 2024/10/19(土) 23:47:21
この前旅館泊まったら仲居さんがほぼ全員外国人の方だった
10. 匿名 2024/10/19(土) 23:47:29
叱らない教育の結果
11. 匿名 2024/10/19(土) 23:47:43
しゃーないかと。
プロ意識を維持できる程の給料じゃなかったり、お客様の質が悪かったり、やりたくてやってるわけじゃないとか色んな理由があるよね。
プロ意識を維持できる程の給料じゃなかったり、お客様の質が悪かったり、やりたくてやってるわけじゃないとか色んな理由があるよね。
13. 匿名 2024/10/19(土) 23:48:03
だってクレームばかりで大して金使わない日本人よりクレームほとんどして来ないのに金使ってくれる外国人客のほうが大切なんですもの
14. 匿名 2024/10/19(土) 23:48:16
旅館とかに限らず、飲食店とかも感じ良い人減ったと思う
だからあまり出かけなくなった
ちょっと社会の空気が変わらない限り私は引きこもり気味のままだと思う
だからあまり出かけなくなった
ちょっと社会の空気が変わらない限り私は引きこもり気味のままだと思う
15. 匿名 2024/10/19(土) 23:48:21
>>3
確かに至れり尽くせりってとこけっこうあったよね
お客様のご要望にはできる限り応えるみたいな
ドラマでそういうのやってた影響もあるのかな?
超高級ホテルならそれでもいいけど普通のビジネスホテルなんかはドライなぐらいでいいわ
確かに至れり尽くせりってとこけっこうあったよね
お客様のご要望にはできる限り応えるみたいな
ドラマでそういうのやってた影響もあるのかな?
超高級ホテルならそれでもいいけど普通のビジネスホテルなんかはドライなぐらいでいいわ
18. 匿名 2024/10/19(土) 23:48:45
20. 匿名 2024/10/19(土) 23:49:06
タイミーみたいな人でやりくりしてるんだろうから期待しない。良い施設には金払うけど、いい接客受けたいから金払うっていうのはもうないね。
ヒル◯ンとか中の上レベルでも何度キレそうになったことか。クレーマーになりたくないから言わないけどさ。
ヒル◯ンとか中の上レベルでも何度キレそうになったことか。クレーマーになりたくないから言わないけどさ。
22. 匿名 2024/10/19(土) 23:49:13
>>2
しかもそれ言うとロクに金払わないからだ貧乏人と罵る人が出る
しかもそれ言うとロクに金払わないからだ貧乏人と罵る人が出る
23. 匿名 2024/10/19(土) 23:49:30
24. 匿名 2024/10/19(土) 23:49:43
昔はその職業に付加価値があってプロ意識高く保てたのかも。今は生活の為生きるために働いている人が多い
25. 匿名 2024/10/19(土) 23:50:02
送迎、フロントで待つよう言われたまま数十分、まだですか?と聞いたら、一瞬やべ、みたいな顔され、絶対忘れてたのにいまからですと言われ謝罪もなかった。
28. 匿名 2024/10/19(土) 23:50:20
高級ホテルでも最低時給にちょっとプラスされただけの賃金が珍しくないんだから、そりゃそうなる
30. 匿名 2024/10/19(土) 23:50:30
32. 匿名 2024/10/19(土) 23:51:08
>>3
過剰ではあったけど、最近は”昔は過剰だったから”を言い訳にあれも許されるべきこれも許されるべきと際限なく要求が出てきてる感はあるよね。
妥当な要求が多いけど、ええ…そこまで?って思う要求もちらほらある。
過剰ではあったけど、最近は”昔は過剰だったから”を言い訳にあれも許されるべきこれも許されるべきと際限なく要求が出てきてる感はあるよね。
妥当な要求が多いけど、ええ…そこまで?って思う要求もちらほらある。
33. 匿名 2024/10/19(土) 23:51:30
>>9
外国の方でもちゃんとしたお宿ではしっかり教育されてて普通のホテルや旅館の日本人スタッフより丁寧だよね
外国の方でもちゃんとしたお宿ではしっかり教育されてて普通のホテルや旅館の日本人スタッフより丁寧だよね
34. 匿名 2024/10/19(土) 23:51:38
>>2
居酒屋とか求人出しても人来ないんだってね。本当は接客やっちゃいけないような人でも採用せざるを得ないんだと思うわ。
居酒屋とか求人出しても人来ないんだってね。本当は接客やっちゃいけないような人でも採用せざるを得ないんだと思うわ。
36. 匿名 2024/10/19(土) 23:51:46
>>2
客の質も落ちてる。客に合わせたそれなりの接客をしてるだけ。
客の質も落ちてる。客に合わせたそれなりの接客をしてるだけ。
37. 匿名 2024/10/19(土) 23:51:53
日本人じゃなくなった
やっぱり行き届かなかったりするところが多かったよ
やっぱり行き届かなかったりするところが多かったよ
41. 匿名 2024/10/19(土) 23:52:12
マジレスすると教育されてないのを感じる
44. 匿名 2024/10/19(土) 23:53:09
>>18
うちは有名高級ホテルだからレベル高いお客様の相手できるんだよ?!すごいよね?!全力で仕事してね?!って感じの完全やりがい搾取な職業だからね。
そしてみんな語学堪能だから有能な人はさっさと海外に行く。
うちは有名高級ホテルだからレベル高いお客様の相手できるんだよ?!すごいよね?!全力で仕事してね?!って感じの完全やりがい搾取な職業だからね。
そしてみんな語学堪能だから有能な人はさっさと海外に行く。
48. 匿名 2024/10/19(土) 23:54:29
63. 匿名 2024/10/19(土) 23:57:29
77. 匿名 2024/10/20(日) 00:01:39
79. 匿名 2024/10/20(日) 00:03:21
>>33
年末に泊まったホテルは、翌朝(元旦)に外国人スタッフの女性が笑顔で明けましておめでとうございますって言ってくれたよ。日本人スタッフの方は何も言わず。1人で宿泊してたから、今年の年明け1番に年始の挨拶を交わしたのはその女性で、とっても嬉しかったな。
年末に泊まったホテルは、翌朝(元旦)に外国人スタッフの女性が笑顔で明けましておめでとうございますって言ってくれたよ。日本人スタッフの方は何も言わず。1人で宿泊してたから、今年の年明け1番に年始の挨拶を交わしたのはその女性で、とっても嬉しかったな。
89. 匿名 2024/10/20(日) 00:08:40
>>2
時代が豊かになってきて、他人へのホスピタリティを持ったサービス業が性に合うタイプの人自体減っているのではないかな。
あと、アラフォーくらいの中堅〜ベテランくらいの一番気の利きそうな女性スタッフが現場にいないんだよね。
ホテル業界ってそういう世界なのかな?
二十代のゆとり?からZ世代の、ほわほわして覇気の無いいまいち自信無さそうな印象受けるスタッフさんが多い。(これはうちの地方だけかも)
ゆとり世代以降にサービスやホスピタリティの精神性が引き継がれていない印象受ける。
なんだろう、気合いやプロ意識が低いっていうか、なんか気持ち良くない感じなのよ。
時代が豊かになってきて、他人へのホスピタリティを持ったサービス業が性に合うタイプの人自体減っているのではないかな。
あと、アラフォーくらいの中堅〜ベテランくらいの一番気の利きそうな女性スタッフが現場にいないんだよね。
ホテル業界ってそういう世界なのかな?
二十代のゆとり?からZ世代の、ほわほわして覇気の無いいまいち自信無さそうな印象受けるスタッフさんが多い。(これはうちの地方だけかも)
ゆとり世代以降にサービスやホスピタリティの精神性が引き継がれていない印象受ける。
なんだろう、気合いやプロ意識が低いっていうか、なんか気持ち良くない感じなのよ。
107. 匿名 2024/10/20(日) 00:23:21
>>2
わたし接客業だけど、昔少し注意(アドバイスとか指導のレベル)しただけで
パワハラとか言われて〇〇さん(私)が怖いから辞めますみたいに言われたことがある。
それ以来新人教育が怖くなっちゃって新人がミスしても黙ってフォローしたりあとから治すようになった。
緊急な時は即伝えますが、それもかなり言葉を選んで伝えます。
なので心身ともに弱い現代の子に対して教育が出来なくて質が下がるってこともある気がする。
わたし接客業だけど、昔少し注意(アドバイスとか指導のレベル)しただけで
パワハラとか言われて〇〇さん(私)が怖いから辞めますみたいに言われたことがある。
それ以来新人教育が怖くなっちゃって新人がミスしても黙ってフォローしたりあとから治すようになった。
緊急な時は即伝えますが、それもかなり言葉を選んで伝えます。
なので心身ともに弱い現代の子に対して教育が出来なくて質が下がるってこともある気がする。
113. 匿名 2024/10/20(日) 00:24:58
コメント