【ガルch】出生数、初の70万人割れの公算 今年上半期、6%減の33万人

1. 匿名 2024/11/05(火) 20:34:55
出生数、初の70万人割れの公算 今年上半期、6%減の33万人 | 共同通信
nordot.app

今年1年間の出生数が初めて70万人を割る公算が大きくなった。


厚労省が5日公表した人口動態統計(概数)によると、2024年上半期(1~6月)に生まれた赤ちゃんの数は、前年同期比6.3%減の32万9998人にとどまった。外国人は含まない。価値観の多様化で未婚・晩婚傾向が進んだことに加え、新型コロナ禍で結婚や出産を控える人が増えたことが少子化に拍車をかけたとみられる。
3. 匿名 2024/11/05(火) 20:35:24
男に金が無いから
4. 匿名 2024/11/05(火) 20:35:25
もう終わりだよ、この国👶
5. 匿名 2024/11/05(火) 20:35:27
いつまでコロナ言い訳にしてんだばーか
9. 匿名 2024/11/05(火) 20:35:48
結婚は女性にとって人生の墓場だからね
10. 匿名 2024/11/05(火) 20:35:50
329998分の1がうちの子だわ
12. 匿名 2024/11/05(火) 20:35:53
>>1>>2>>3>>4>>5
こんなに少子化大問題で何も効果がないのに
無能のバカ集団 こども家庭庁は初年度の予算3.8⇒6.5兆円要求

まさにColaboの公金チューチューならぬ
公金ダムの放水のごとく金を流す

無能の詐欺集団 こども家庭庁
13. 匿名 2024/11/05(火) 20:36:03
30歳、まだ貢献する勇気がでませぬ。すまぬ。
14. 匿名 2024/11/05(火) 20:36:07
>>1
だって企業の給料低すぎるんだもん
中小企業は40代でも手取り20万弱だし
そもそも日本の企業は99%が中小企業
手取り20万で子供作れとかふざけんな
17. 匿名 2024/11/05(火) 20:36:30
婚姻数は去年より増えたんだね。
21. 匿名 2024/11/05(火) 20:36:49
>>13
同じく。そのうち1人増やせるかもしれないかもしれないかもしれない。ぐらいの気持ち
24. 匿名 2024/11/05(火) 20:36:54
今後増えることって多分ないよな
あんま好きな言葉じゃないけど、もう終わりだよこの国は当たってるわ
25. 匿名 2024/11/05(火) 20:36:57
33万人も産んでる人がいるなんて凄いじゃん!
偉いよ。
今なら産んでないな。
29. 匿名 2024/11/05(火) 20:37:08
この前産んだけど、4人目考えてます
子供可愛すぎる
大変だけど
30. 匿名 2024/11/05(火) 20:37:13
>>12
なんで無能組織に国民の血税6兆円以上予算つけるのか
これこそ税金払いたくない一番の理由だろ

こども家庭庁 概算要求6兆4600億円 日本版DBS準備費など計上 | NHK | こども家庭庁
www3.nhk.or.jp

【NHK】こども家庭庁の来年度予算案の概算要求は6兆4600億円で、今年度の当初予算からおよそ2400億円増えています。子どもを性…

41. 匿名 2024/11/05(火) 20:37:52
えっでも60万人以上いるなら多いじゃん。
だって60万人だよ。すごいよ。
42. 匿名 2024/11/05(火) 20:37:54
>>17
職場の20.30代の人たち
結婚はしても子供作らない主義が目立つ
お金もだけど自由でいたいらしい
54. 匿名 2024/11/05(火) 20:38:43
結婚数が増えれば子供は増える
家庭持ってる人の出生率は変わらない
原因は社会保険料などによる現役世代の可処分所得が低いこと
あと定年あたりが一番お金を持てるという歪な構造もなんとかしないと
56. 匿名 2024/11/05(火) 20:38:49
そりゃそうだよ
共働きで保育園預けてフルタイムで働いて
PTAやって部活の送迎して
大学入れるのに塾に課金して
下宿になれば仕送りして
出産は22年の懲役です
62. 匿名 2024/11/05(火) 20:39:07
2人居るけどこれ以上は無理だと思う。
大学までって考えると無理、子どもにかかる費用と生きるための費用が高すぎる。
66. 匿名 2024/11/05(火) 20:39:25
>>10
あと二人で33万だから、あと二人生まれて欲しかった
68. 匿名 2024/11/05(火) 20:39:27
>>5
コロナで年寄り優遇して守るより、若い人の経済活動優先で良かったよ
コロナのあの制限になってから明らかに出生数は減ったよ
95. 匿名 2024/11/05(火) 20:41:45
>>3
言い方悪いけどこれが真理かな
日本の場合って女性が上昇婚思考なのは変わってないから男が金ねンだわだとそもそも結婚が成立しないんだよね
101. 匿名 2024/11/05(火) 20:43:09
>>12
もう少子化対策に税金を使うのはやめてほしい。費用対効果が悪過ぎるから。
結婚して子供を産むのが当たり前って時代は過ぎて、選択子なし、生涯独身、多様な生き方が認められる世の中なんだから子供を増やすなんて土台無理。
人口が減ることを前提に政策を見直すべき。
110. 匿名 2024/11/05(火) 20:44:09
>>95
何処かで統計出てたけど、日本が世界一金銭でカップルが成り立つ国らしい
120. 匿名 2024/11/05(火) 20:45:18
ここ最近の物価高で子供を諦めた人沢山いそう
122. 匿名 2024/11/05(火) 20:45:24
>>41
昭和47年くらいの第二次ベビーブームの時は同級生が200万人以上だったんだよ。
平成27年までは100万人台キープしていたのに。
126. 匿名 2024/11/05(火) 20:45:47
不登校過去最多。小中高生の自殺数過去2番目の多さ。産めばいいってものじゃないよ。学校という名の狭い世界。辛いよ。
138. 匿名 2024/11/05(火) 20:46:59
>>110
理性的って事じゃん
筋肉やチソポの大きさで旦那選ぶより合理的でしょ
140. 匿名 2024/11/05(火) 20:47:05
>>41
今年生まれた子どもたちがアラフォーになる頃には、国民の約1/2が高齢者だよ。
147. 匿名 2024/11/05(火) 20:47:38
>>3
それもあるかもしれんけど同僚の男性たちは「結婚しても男にメリットないし笑」とか言ってる
メディアやSNSには結婚に関するネガティブな情報が溢れてるもんね
それ見ちゃったらそりゃあ結婚したくないと思うわ
155. 匿名 2024/11/05(火) 20:48:23
共働きが当たり前の社会なのが悪いよね。0歳から預けて働くなんておかし過ぎる。
199. 匿名 2024/11/05(火) 20:52:55
>>155
妹は31歳で1人産んで、「もう職場に迷惑掛けられない」と一人っ子に決めたらしい。
なんか辛くなった
314. 匿名 2024/11/05(火) 21:06:57
>>101
あなたの言ってる事分かる
そもそも少子化対策するの遅すぎた。
産める人数がもう少ないんだから増えるわけない。
325. 匿名 2024/11/05(火) 21:08:18
>>14
友達の子が来年中学生になるんだけど、制服だけで10万、体操服とジャージで5万、指定鞄教科書諸々全部で初期費用が30万ぐらいかかるんだってさ。これ公立中よ?
それに子どもが入りたがってる塾代が月2〜5万するから検討中らしい
親世代が苦しい苦しいと言ってる意味がよくわかった
ジジババ外国人に税金使うくらいなら子どもに使ってあげて欲しいと心から思うわ
せめて義務教育関わる費用は必要最低限分は無料にしてあげて欲しい…
327. 匿名 2024/11/05(火) 21:08:34
>>42
子供大好きだけど産めないでいる新婚夫婦。
経済的にも普通に1人育てるには問題ないけど、これからの時代を幸せに生きて行ける子に育てる自信ない。
日本は移民がたくさん来て多国籍国家になっていく。治安も悪化、インフラはボロボロ、いくら増税してもこども家庭庁やらなんやら無駄遣いされる、頑張って働いても年金社保で手取りは半分以下。
若い人少ないから就職だけは困らないだろうけど、日本で働いてもね。本人が住みたいと思う国へ出してあげたい。そうすると中高で海外の学校に出すのが1番効率良い……とか考えると、健康な子が生まれたとしてもなかなか難しいかなーと

最新トレンドニュースまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました